節分

2月といえば頭に思い浮かぶのは、節分かバレンタインだと思います。

我が社では節分の日には社員全員に恵方巻が配られます。

見てもらえばわかるように、なんとウナギです!!

上手に写真が撮れずですが、とても絶品なんです!!!

本当のところでいうとバレンタインに触れたいところではありますが、残念ながら自慢できそうなことは無さそうです。

まだまだ寒い日が続きますが体に気を付けて頑張りましょう~

 

 

 

新年始まりまして

新年あけましておめでとうございます。

今年も一年よろしくお願いします。

今回は、去年の終わりの出来事についてご紹介をば。

朝から会社中を大掃除

昼からはバチバチのボーリング大会を楽しみ

夜は楽しく忘年会‼

みんな思い思いの景品を手に入れ、充実した一日となったことでしょう!

さぁ、新年。

去年よりさらに発展した一年となりますように気持ちを新たに頑張りたいと思います。

ご視聴ありがとうございました。

そば打ち体験☺

 
今年も残すところあと数日になってしまいました。

世間は、サッカー⚽ワールドカップで盛り上がっている最中

テクノではいろんな行事が行われました。

まずは社内勉強会のようすから

    

 

安全管理について学び、改めて気を引き締めて現場作業に励まないといけないなと思いました。

 

そして今年始めてのイベント

そば打ち体験!!!

そばりえの会会員の先生にお越しいただきました。

 

 

 

班に分かれていざ実践

 

 

 
みんな真剣です。

 

 

 

 

 

 

そして出来上がりはこちら↓


おやおや。これはきしめん??誰や!!

 

 

 

 

 

こちらが ↑ 先生のお蕎麦 ブラボー♪

お昼に出来立てのお蕎麦を茹でてみんなでいただきました。

先生、ありがとうございました。とてもいい経験になりました。

 

あとは今年最後のビッグイベントの年忘れボウリング大会

残すのみとなりました。

景品の出口調査も無事に終わり、あとはお目当てのものがもらえるように

頑張るのみです。

結果は次回のお楽しみに~

来年もよい年になりますよう頑張りましょう。

 

準備完了す

 

11月も半ばになり、秋も深まってまいりました。

 

 

今年も残すところひと月半。

忙しい業務の合間を縫って、年末恒例ボウリング大会の準備が早々に終わりました。

(仕事と同じ熱量でやってます)

 

毎日景品がどんどん届き、気づけば山積み(あの箱はなんだろう~)

 

 

今年は過去最多24名、全8チームでの戦いになり、豪華景品をめぐって熾烈な争いが予想されます。

今年入った方たちの実力も気になりますが、、、

来月密かに行われる出口調査を参考に、どれが一番人気なのか、何位までに入ればお目当てのものがもらえるのか、当日までにしっかり策を練っておきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年末へ向かって

 

 こんにちは、10月のブログ担当のK・Wです。
10月といえばカレンダーをめくったときに残りの薄さに驚く時期ですね。
今年を振り返るにはまだ少し早いので、やり残したことは今のうちに終わらせてしまいたいです。

そんな佳境を迎えるにはぴったりなこの時期、社内では資格試験ラッシュが起きています。
遅くまで残って勉強されていたり、休憩時間には試験や論文について話し合われていたりと仕事とは少し違った熱が時々流れています。
会場に向かう背中を見送ることしかできませんが、応援してます…!

また、冬に向けて段々と寒くなっていくこの頃、わが社の敷地内に植えられている山茶花につぼみが付きました。
雪の中で鮮やかに咲くこの花が、寒さが苦手な私が冬を待つ理由の一つです。
近くにいらした際はぜひ見てみてください。
鮮やかなピンクがすぐ目に留まると思います。

 

 

 

あとは年末へ向かって走りきるのみ、気温の変化に気をつけて頑張りましょう。

 

キャリア教育 出雲一中

こんにちは。9月ブログ担当のⅠです。

夏の暑さも和らぎ秋の訪れを感じる今日この頃ですが

皆様はいかがお過ごしでしょうか?

弊社では昨年より出雲一中にお招きいただき、3年生を対象に『建設コンサルタント』とはどのような仕事なのかを、体験も交えてお話しさせていただいており、今回のブログでは、その様子をご紹介したいと思います。

 

先ずは日野社長から建設コンサルタントと地元出雲への愛を熱く語って頂きました。生徒の皆さんもメモを取るなどして、熱心に聞いていましたよ。

 

続いて校庭へ移動し、測量機器を使った遊び感覚で測量体験をしていただきました。
人気はやはりドローン!
担当の職員が自在に操るドローンを楽しそうに見学していました。

今回も積極的に参加してくれる素直な生徒さんばかりで、緊張気味の私達職員も本当に助けられました。

最後に、このような貴重な機会を頂いた関係者の皆様に感謝して、今回のブログを締めたいと思います。

ありがとうございました。

 

 

#両国おろし

総務課のNです。

久しぶりの投稿となります。

先日、美郷町と公立鳥取環境大学と弊社で協定を結んでいる雲海予報の命名式があり、日野社長が出席しました。

 

公立鳥取環境大学の重田准教授が、「両国おろし」と命名されました。

由来は、島根県(石見国)と広島県(安芸国)との境で発生するので「両国おろし」とのこと。

広島県側から島根県側へ滝のように雲海が流れる様子は全国的にも非常に珍しい現象だそうです。

9月23日から、美郷町のHPにて雲海予報が始まったそうですので、皆さんも雲海を見に行ってみませんか↓↓↓

https://gov.town.shimane-misato.lg.jp/unkai/

 

ゴールデンウイーク中の休業日のご案内

株式会社テクノシステムは、下記の期間休業とさせて頂きます。

ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

休業日:令和4年4月29日(金)~令和4年5月8日(日)

通常営業:令和4年5月9日~

春の訪れ

皆さんこんにちは。Yです。3月もそろそろ終わりが近づいてきましたね。

会社の周りも春を感じられるような暖かい陽射しが見られるようになりました!

いつも厚着をあいてしまう自分も少し薄着で仕事するようないい天気です。

もうすぐ4月。新しい年度が始まるので心機一転、頑張って1年を過ごしていきたいと思います。

ドローン運搬!

    皆様初めまして去年から入社しました、Nです。 タイトルにもある通り産業用ドローンを使い鹿柵と肥料の運搬を行いました。 鹿による被害を無くし、より豊かな山にするためです。 しかしながら産業用ともなると大きさもかなりのものですね、

吊り上げているのは肥料です。

なんと鹿柵と肥料合わせて4t近くありました!! ここまでの総重量を輸送するのは全国を見ても例があまり無いらしく、県の職員さん方も大勢見に来られました。  

 

 

天候に左右されたりといろいろ大変でしたが、無事終えることができて良かったです!  

HAPPY BIRTHDAY

みなさん、明けましておめでとうございます。

正月はいかがお過ごしでしたか?しっかり休めたでしょうか。今年もコロナ渦でなかなか遠出は出来ずでしたが、私はおうちでこたつでぐーたらしたり正月ということを良い事におせちを食べたり、お餅を食べたり、アイスを食べたりしていました。おいしい物を沢山食べて心も体も満たされましたが楽しいの代償は正月太りでした。。がんばりますダイエット。。。

 

さて、1月21日のこと

1月21日は、社長の誕生日でした!60歳!還暦!おめでとうございます!🎉👏

朝、みんなでお祝いしました

前日に散髪に行ったそうで、すっきりさっぱりベストコンディションで60歳を迎えられました🧑いつまでも明るく元気のいい、かっこいい社長でいてくださいね。

 

まだまだ寒い日は続きますが、体には気をつけてお仕事がんばりましょう。

 

仕事納め

 

今年も無事仕事を終え朝から大掃除。

 

 

寒かったけど雨降らなくて良かった。

掃除が終わったら

全員で年越しそばならぬ年越しラーメンへ!

 

食事が終わったら一旦家に帰る人、仕事する人などなど・・・

4時からは毎年恒例 ウリング大会 

 

商品はこちら 

 

 

私は前回は優勝出来たのですが今年はどうでしょうか、、、

ハンデが2ゲームで マイナス60。辛い。

 

さあ、いよいよボウリング大会スタートです。

 

 

 

さあ社長の第一投目、ゴールデンボールです。

ストライクにしておきましょう。。

では欲しい景品めざし、またチーム賞目指して頑張りましょう

 

 

続いて結果発表ならびに 忘年会 です。

まずは社長の挨拶から

 

 

そしていよいよ結果発表です。

 

優勝は・・・K・Iさん! 初のボウリング大会で優勝です。

商品はダイソンの一番高いやつ・・いいなぁ

 

 

そして チーム賞は・・・

 

 

おめでとうござます。一万円のクオカードです。

うらやましいなー!!!!!!!

そして今年初の賞・・・特別賞

抽選で社員全員の中からお二人に

 

ジャ-ン

 

K・Yさん

 

 

M・Kさん

おめでとうござます。

 

さあ最後にお待ちかねの 社長賞 です。

ステーキ肉!!

じゃんけんで社長に勝つか、引き分けで最後まで残った人がゲット。

 

 

優勝はなんと、K・Sさん

おめでとうございます。

明日は家にお邪魔しまーす!!

以上、今年もたいへん盛り上がり、楽しい忘年会となりました。

 

来年もいい年で終わりますよう頑張りましょう。